劇団青年座 『見よ、飛行機の高く飛べるを』 |
|
2月24日(金)18:30 2月25日(土)13:00(託児あり)/18:00 会場:かでるホール |
|
作 永井愛 演出 黒岩亮 出演 安藤瞳 木暮智美 石母田史郎 ほか、 ―女子だって飛ばなくちゃならんのです― 明治44年。女性の生き方に新しい選択肢が 生まれはじめていた時代。女子師範学校に通う 光島延ぶは、"新しい時代の女性"に憧れる 杉板初枝と出会う。順風に見えた少女たちの 青春。しかし、ある事件をきっかけに、 厳しい現実が彼女たちの前に立ち塞がる…。この観劇会に寄せられた感想文はこちら |
玉造小劇店 『おもてなし』 |
|
4月21日(金)19:00 4月22日(土)13:00(託児あり)/18:00 会場:かでるホール |
|
作・演出 わかぎゑふ 出演 みやなおこ コング桑田 茂山宗彦 茂山逸平 ほか、 大正12年、大阪・日本橋黒門町。 40代半ばの女性・吉崎兼が住む家には、 これといった商売をしている様子もないのに、 不思議と人の出入りが多かった。 商人たちの華やかな「おもてなし」の裏で、 知恵を絞った「始末」の極意が、兼を中心に 繰り広げられていく。 この観劇会に寄せられた感想文はこちら |
プレオム劇 『燐寸-多恵子伯母のささやかな冒険』 〜「燐寸(マッチ)」が象徴する切なくも哀しい、 そしておかしなおかしな人間喜劇〜 |
|
6月23日(金)19:00 6月24日(土)13:00(託児有)/18:00 かでるホール |
|
作・演出 中島淳彦 出演 矢野陽子 田岡美也子 福島マリコ 小林美江 馬場奈津美 ほか、 九州で一人暮らしの年老いた伯母・多恵子が入院したと、 妹の娘達に連絡が入る。胃潰瘍と医者から言われたが、 看護師の会話から胃癌だと思い込み、長年の確執のある妹を 待ちわびる多恵子。しかし駆け付けたのは妹の娘たち。 妹を待ちわびながら、一方で心を閉ざしている多恵子伯母。 二人の間に何があったのか。 入院患者、医者、看護師たち、ユニークな人々とともに織り なすハートフルな喜劇。劇団ハートランドで好評を博した 演目が、同じキャストで作られた「プレオム劇」の公演として 上演され ます。 この観劇会に寄せられた感想文はこちら |
プリエールプロデュース 『世襲戦隊 カゾクマン』 〜ヒーローだって人間なのだ!可笑しくも真面目な"家族劇"〜 |
|
8月4日(金)19:00 8月5日(土)13:00(託児有) 道新ホール |
|
![]() | 作・演出 田村孝裕(ONEOR8) 出演 山口良一 熊谷真実 曽世海司 梨澤慧似子 芋洗坂係長 上田桃子 岡田達也 西山水木 ほか、 世襲制で悪と戦い続けてきた家族、 世襲戦隊「カゾクマン」。 町のどこかに必ずいるであろう家族なのに ヒーロー、そこに生まれる葛藤に悩みつつ、 今日も悪と戦っています。 家族劇に定評のある田村氏により 生み出された、戦隊ヒーローもの でありながら、実は身近な家族の物語。 大笑いしながら、家族について思いをはせる のもよいかもしれません。 この観劇会に寄せられた感想文はこちら |
|
|
10月13日(金)19:00、10月14日(土)14:00(託児有) 道新ホール |
|
![]() |
|
|
|
12月8日(金)19:00、12月9日(土)14:00(託児有) 道新ホール |
|
|